土曜日に行った小杉大仏と十社大神写真集と次回予告

アメブロ記事更新しました

今回は初めて訪問した

十社大神・小杉大仏を紹介しております

観光地ではなく一般的な神社と仏閣で

両者は明治の神仏分離までは

深い関わりがあり

十社大神の神宮寺となっていたのが

小杉大仏のある蓮王寺です

詳細はブログ記事に載せましたので

興味のある方はご覧下さいね

十社大神

常夜灯は200基に及ぶそうです
十社大神拝殿

伊勢神宮の分社です

蓮王寺

かつて十社大神の神宮寺でした
小杉大仏

御本尊阿弥陀如来像

次回予告

次回は丸の内からいたち川縁へです

2日後に公開予定です
記事が二ヶ月遅れになっています

大分遅れてますので

更新回数を増やすつもりです


Miyuki Varaiety Blog

山行日誌を書いています 富山県を中心に各地の山や高原風景や花を紹介します。 その他、名所・史跡・神社仏閣・鉄道など、多岐に渡って書きます。 ここでは、アメブロでの記事予告・更新後の記事を掲載します。 アメンバー記事に関しては、アメブロのみなので、こちらでは掲載しませんのでよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000